Archive for the ‘Event’ Category
長谷川千代 作品展
3月18日(水)〜24日(火)
〜インドの布に魅せられて〜長谷川千代 作品展
浜松 遠鉄百貨店 7F アートサロン
4月2日(木)〜8日(水)
『新シルクロードへの道』ワイルドシルクに魅せられて 長谷川千代作品展
豊橋 ほの国 百貨店 6F 季節の催し物場
2015春のイベント
2月11日(水)〜2月17日(火)西武池袋本店 7F 手芸用品売場
『ワイルドシルク展』 『サンイデー』ウィークリーショップ
3月27日(金)〜31日(火) 三鷹コラル2F
40周年記念トレビスペシャルセール&イベント
神田小川町に越し、毎年年末セールをしておりますが、赤坂の一ツ木通りに初声をあげて12月に40歳を迎えます。記念し、スペシャルなイベントを考えております。
12月16(火)〜24(水)2偕ギャラリー(セール)・4偕(イベント)
絹まつり
恒例の絹まつりがジャパンシルクセンター(千代田区有楽町1−9−4)にて開催!
絹の下着など幅広く展開いたします、寒さ対策にお勧めです。
野蚕専門店のトレビも入り口にて参加しています。
長谷川千代『ワイルドシルク展』in静岡
昨年に続き、静岡高校同期の杉山氏の指物家具とのコラボにて野蚕絹の魅力・森林浴の心地よさを提案いたします。
2014年11月26日(水)〜29日(土)・・最終日4:00終了
ミライエ呉服町1偕=伊勢丹ギャラリィー2
野蚕学会in岡谷
2015年11月14〜15日
岡谷蚕糸博物館にて日本野蚕学会20回大会が開催されます。
インド染織研究会では参加ツアー(駒ヶ根シルクミュージアム見学などを組み込んだ)をいたします。
東京農大オープンカレッジ絹の講座
<現在休憩中です>
恒例になりました東京農大オープンカレッジ『シルクの魅力を探る』体験型講座CO36の募集開始です。最先端の研究からワークショップ・実験を通して絹を学びます。
詳しくはhttp://www.nodai.ac.jp/extension/
長谷川千代2014秋作品展in京都
10月15日〜10月20日
京都・哲学の道沿いにあるギャラリー『花いろ』にて恒例の作品展です。
恒例の今泉の・とっておきの絹の話・も予定しています。
新・東京スピニングパーティー2014
9月28日〜29日
恒例のスピニングパーティーhttp://tokyo-spinningparty.org が会場も新しくなり開催されます。全国から多くの出展者が参加!レクチャーやワークショップなども連日行われます。もちろん野蚕専門店のトレビも糸から布・製品を用意いたします。
2014秋〜長谷川千代作品展
9月12日〜15日
湖西ギャラリー『ムーンシスターズ』http//www.nakado.com/moonsisters/
にてワイルドシルクを中心に海島綿など上質な棉素材の一点ものをご紹介します。
« Older Entries Newer Entries »