絹の来た道・棉の道 三河〜遠江
2025-03-31
古代から三河・遠江は美しい絹糸を産してきました。
その技術は今日まで受け継がれ伊勢神宮に納められたり天皇の装束にもなりました。
シルクロードの夢 長谷川千代作品展
4月11日(金)〜15日(火)10:30~17:00
ギャラリームーンシスターズ(〒431-0301 静岡県湖西市新居町中之郷あけぼの3807-1,
TEL053-594-7071)
4月17H(木)〜19日(土)10:00~18:00
文化サロン 汽水域(〒440-0855豊橋市東小池町89-1,bunkasaron.kisuiki@gmaol.com)
お話イベント
4/12(土)pm2:00〜『絹お来た道・棉の道』
場所:ムーンシスターズ 日本野蚕学会副会長 今泉雅勝
4/18(金)pm2:00〜『サリーって何?』衣のルーツ1枚の負のはただお布ではないお話
場所:汽水域 Treviデザイナー 長谷川千代
←「25’貝紫染め研修ツアーのご案内」前の記事へ